現在の新型コロナウィルス感染症の状況を鑑み、2月12日(金),3月12日(金)に予定しておりました常例法座は中止させて頂くこととなりました。
ご参加予定いただきました皆様には大変申し訳ございませんが、ご理解の程、宜しくお願い申し上げます。
現在の新型コロナウィルス感染症の状況を鑑み、2月12日(金),3月12日(金)に予定しておりました常例法座は中止させて頂くこととなりました。
ご参加予定いただきました皆様には大変申し訳ございませんが、ご理解の程、宜しくお願い申し上げます。
現在の新型コロナウィルス感染症の状況を鑑み、除夜会は当寺僧侶のみで厳修いたします。
ご参詣を予定いただき、鐘撞きを楽しみにしておられた皆様には大変申し訳ございませんが、ご理解を賜りたく宜しくお願い申し上げます。
また、令和3年1月12日(火)に予定しておりました初法座も中止させて頂きます。
ご参加予定いただきました皆様には大変申し訳ございませんが、ご理解の程、宜しくお願い申し上げます。
10月12日(月)に予定しておりました報恩講法要は、新型コロナウイルス感染症の状況を鑑み、住職,副住職,総代,世話人の皆様でお磨きをしたのち、お勤めいたします。
ご参詣を予定いただき、ご講師のご法話を心待ちにしておられた皆様には大変申し訳ございませんが、ご理解を賜りたく宜しくお願い申し上げます。
新型コロナウイルス感染症の状況を鑑み、ご参加の皆さまの健康・安全面を第一に考慮した結果、9月12日(土)に予定しておりました常例法座は中止させて頂くこととなりました。
ご参加予定いただきました皆様には大変申し訳ございませんが、ご理解の程、宜しくお願い申し上げます。
新型コロナウイルス感染症の状況を鑑み、ご参加の皆さまの健康・安全面を第一に考慮した結果、7月12日(日)に予定しておりました常例法座は中止させて頂くこととなりました。
ご参加予定いただきました皆様には大変申し訳ございませんが、ご理解の程、宜しくお願い申し上げます。
新型コロナウイルス感染症の状況を鑑み、ご参加の皆さまの健康・安全面を第一に考慮した結果、6月12日(金)に予定しておりました常例法座は中止させて頂くこととなりました。
ご参加予定いただきました皆様には大変申し訳ございませんが、ご理解の程、宜しくお願い申し上げます。
『年間行事・催事』を更新いたしました。
日増しに深刻化する新型コロナウィルス感染拡大を鑑み、5月12日(火)に予定しておりました永代経法要は、当寺僧侶のみで厳修いたします。
ご参詣を予定いただき、ご講師のご法話を心待ちにしておられた皆様には大変申し訳ございませんが、ご理解を賜りたく宜しくお願い申し上げます。
『年間行事・催事』を更新いたしました。
新型コロナウイルス感染症が拡大する状況を鑑み、ご参加の皆さまの健康・安全面を第一に考慮した結果、4月12日(日)に予定しておりました常例法座は中止させて頂くこととなりました。
ご参加予定いただきました皆様には大変申し訳ございませんが、ご理解の程、宜しくお願い申し上げます。
急なご案内となりご迷惑をおかけしますが、ご理解を賜りたく何卒お願い申し上げます。